DHU KU SI

新聞を購読していないのでチラシの裏に書く事ができず仕方なくこちらに書いてます。ゲームとかガジェットとか子供の事とか。

激安ゲーミングチェアを手に入れたぞ!前編【SKYE ゲーミングチェア】

先の記事

ゲーミング湾曲ディスプレイを手に入れたぞ!【MSI Optix G24C4】 - DHU KU SI

にもある通り、先日モニターを新調しまして。

すごく綺麗だし、別途スピーカー付けたら前のモニターに付いてたスピーカーより音も良くなったし、ということでChromebook繋いでネットしたり動画見たり音楽聴いたりするようになりました。

以前はスマホとかタブレットでやってたことなんだけど、グレードアップした感じがして満足度UPです。

 

てなわけでデスクの前にいることが増えたらイスがしょぼいから疲れるんですわ。フツーのデスクチェアだったんすけど。

 

前置き長くなりましたが、そういうわけでイスも新調したいなーと。無論ゲーマーなので憧れのゲーミングチェアに。

 

で、検索しまくるわけなんですけどまぁAKracingとかDXracing、あとバウヒュッテなんかの有名ドコロは三万円超は当たり前、五万、六万なんてのもある。

 

しがない家庭持ちの薄給サラリーマンにそんなお金は無いので2万円以下の中華なリーズナブルチェアに当たりをつけてゆく。

 

イスってのは身長とか体型によって合う合わないがあるんでレビュー見てると酷評もあれば絶賛もある。どのイスも割と評価の波の荒いこと。

中華だから箱が凹んでるとか部品が足りなかったとか割れてたとか不安なレビューもちらほら。

 

そんな中で購入候補に上がったのはこの辺。

 

 

 

 

激安帯のゲーミングチェアはPUレザーのイスがほとんどだったんだけど、布地のほうが好みで。

PUレザーは使ってるとひび割れしてくるし、デブなので汗かくとベタつく。私が住んでいる北海道は冬とても寒いからレザーだと冷た!!ってなるし。

 

で、悩んだ末にタイムセールで15000円に値下がりしてたSKYEってところのイスに決定。最後のやつね。

 

でもひとつ問題が。

 

カラーが二種類、ブルーとカモフラがありまして。

ブルーは布地、カモフラはほぼレザーでカモフラ柄の箇所が布地って仕様。

布地が良いからブルーにしたいところなのだが、嫌なの。青。

カモフラは他のゲーミングチェアでもあまり見ないカラーで、見た目は絶対カモフラが良かった。

 

結局見た目を重視してカモフラに決めました。

 

そして届きました。

23:00に仕事を終え、光より速いスピードで帰宅しましたよ。

 

 デデン/


f:id:nattoumandx:20200701033902j:image

箱めちゃくちゃでけえ。

そしてめちゃくちゃ重い。

 

子供達寝てるんでなるべく音をたてないよう、静かに、静かに、組み立て作業。

 


f:id:nattoumandx:20200701040353j:image

意外にも丁寧に図解入りの日本語マニュアルも付いてきました。

ボルト等の予備も入ってて親切。オットマンのレール固定部分の予備なんかも入ってた。

やるな中華ゲーミングチェア。

 

ボルトがナメらないように、かつ、すぐ緩んで締め直すハメにならないように指先に神経を集中させて、静かに、熱く、トルクをかけてゆく。

 

ボルトがひとつ全然入っていかなかったりして焦ったけど40分くらいで組み上がりました。

 

そんなチェア様の勇姿がこちら。


f:id:nattoumandx:20200701034738j:image

あんま綺麗な部屋じゃないんでボカシとくよ。

 

実物を目の当たりにして、けっこう見た目は気に入ってます。

 

とりあえず小一時間座ってゲームしたり漫画読んだりしてみた感想は

 

最&高

 

最高 of 最高です。

オットマン付きにしたんでリクライニングしたら寝れますわコレ。

 

先日試座したニ○リの3万円オーバーのゲーミングチェアより作りが良いし座り心地も良いので驚いてる次第。

ニト○のやつはオットマンなんて足乗せたら折れそうだったもん。背もたれや座面もコレより薄くて頼りない感じだったし。

 

半額以下でこの出来なら大満足ですハイ。

 

あとはすぐ壊れたりしないよう祈るのみ。

 

以上、褒めちぎったんだけどメーカーさんの読み方が分からんのだけひっかかってます。

 

SKYE

 

スカイ?スカイイー?スカイー?スクイェ?

 

何でもいいか。

 

 

1ヶ月くらい使ってみて、後編としてまた記事を書きたいと思ってます。

こうやってネタあるときにブログ書いておかないとまた放置になっちゃうしね。

 

それでは、また。

See Ya!!